皆さま、こんにちは。北浦和カラー専門美容室の染や店主 染太郎です。
日々、染やでこだわっていることや疑問に感じていることに関して今後、こちらで綴って参ります。
宜しかったら今後の参考にしていただければと思っています。それでは、早速。
トリートメントの巻
美容師の中でも、お客様の中でも、トリートメントのその効果に疑問のあるものはないでしょうか。
トリートメント施術してもらったその時だけ…(何日も効果が持たない)そんなトリートメントに1,000円以上支払うのって嫌ですよね。
さて、ここからが本題です。
まずは、ともあれ下の写真をご覧あれ。これは、夏の定番 ウェーブヘアスタイルです。
どちらが艶やか・しっとり?

施術前は染太郎のこだわりトリートメントを行っていない状態で施術後は染太郎のこだわりトリートメントを行ったものになります。
染太郎のこだわりトリートメントは、じわりじわりと6タイプのアミノ酸を髪に吸収させていきます。
美容師の間では反応型とかよく理由(わけ)がわからない。言葉を使っている代物。
料理に例えて言うならば、いわゆる、料理のうま味。ジューシーさを損なわなく閉じ込める。
なので、トリートメントを施術したその時だけではなく、トリートメント効果を持続させるそんな施術方法です。
さらに詳細なうんちくは、トリートメントの施術中にでも私、染太郎がお話致します。
ここで、本当にこだわってお伝えしたいのは、
「傷みが気になりだしたら、絶対にそのままにしないこと。」
髪の傷みは、病気と同じです。早めに治療(施術)すれば、すぐに改善に向かいますが、大幅に傷んでしまったら元の髪質まで改善するのに時間や費用がより多く掛かってしまいます。
そうならない為にも、少しでもおかしいなと感じたら私(染太郎)でも信頼している美容師の方にご相談してください。
早めの対策があなたの美しい髪を持続させる秘訣です。
それでは、本日はこの辺で。
追伸、先日ヘアカラーをしにご来店のお客様にこだわりトリートメントを施術した方が艶や色持ちがよくなりますよとご説明をさせていただき施術を行わせていただきました。
施術後、大変気に入られて満足してお帰りになりました。どうです?ヘアカラーが輝いているでしょう!

お客様が笑顔で帰られるとこの仕事やめられませんね。